content top

ポチたま・ポーランドの犬事情と日本犬 (TV Tokyo)

ポチたま・ポーランドの犬事情と日本犬 (TV Tokyo)

ポーランド人は犬が大好き。町では小型犬から大型犬まで、ありとあらゆる犬種がお散歩しています。

Tym razem o psach rasy japonskiej w Polsce (teksty tylko po japońsku).

よく見る犬種はジャーマンシェパード(Owczarek Niemiecki)、ラブラドールレトリバー(Labrador Retriever)、ヨークシャーテリア(York)、そしてダックスフント(Jamnik)でしょうか。ジャーマンシェパードとラブラドールは子供と相性がよいからか、よく家族連れやカップルが連れて歩いています。ヨークシャーテリアとダックスフントは小さくて力もそんなに強くなく、小さなアパートでも飼いやすいことから、若い女性だけでなくお年寄りにも好まれているようです。

Read More

Bee Museumミツバチのいる風景 / Bee Museum(TV Tokyo)

Bee Museumミツバチのいる風景 / Bee Museum(TV Tokyo)

ポーランドでの蜂蜜の歴史は古く、建国当時から蜂蜜酒は多くの文献にも登場します。

Za sprawą projektu WWF- międzynarodowej organizacji ekologicznej do Nadleśnictwa Spała przyjechali baszkirscy bartnicy, którzy uczyli jak zakładać barcie w drzewach.

Read More

世界のハンター / Radiesteta (TV12)

世界のハンター / Radiesteta (TV12)

アンテナのような金属や振子を利用して、その反応によって地下水脈や鉱脈の掘削箇所を探す人をダウザーと言います。

Radiesteta w wolnym tłumaczeniu to określenie człowieka wrażliwego na promieniowanie.

Read More

世界の湖・チョルスティン湖 / Jezioro Czorsztyńskie (TV 12)

世界の湖・チョルスティン湖 / Jezioro Czorsztyńskie (TV 12)

ピエニヌィ山脈はポーランドとスロバキアをまたぐ山脈です。ここには休暇をアクティブに過ごしたい登山愛好者たちが集まってきます。が、登山はちょっと・・・のんびり過ごしたいという方もいると思います。そんな方にお勧めしたいのがアンジェイ・ヴォイタシェック氏のチョルスティン湖遊覧船ツアーです。今回はこの美しい湖の魅力を取材をしてきました。遊覧船長のアンジェイ氏はチョルスティンの大自然を心から愛していて、この湖の美しさを広く知ってもらいたいとの思いから遊覧船ツアーをはじめたそうです。彼の家族もこの仕事を手伝っています。 Pieniny przyciągają nie tylko miłośników górskich wycieczek. Znajdzie się tu miejsce również dla tych mniej aktywnych turystów, ceniących sobie ciszę i spokój. Do nich właśnie skierowane...

Read More

木造教会(世界遺産) / Kościoły drewniane (TV Tokyo)

木造教会(世界遺産) / Kościoły drewniane (TV Tokyo)

木造教会はポーランドの歴史・建築においてとても価値あるもので、現存するものの多くはマウォポルスキェ地方とポドカルパツキェ地方に集中しています。2003年6月、UNESCOはビナロヴァ、センコヴァ、ブリズネ、リプニツァ、ハチノヴァ、デンブナにある木造教会群を世界遺産に登録しました。我々が今回取材したのはセンコヴァにある木造教会です。 Drewniane kościoły to bardzo cenne pod względem architektonicznym i historycznym elementy naszego krajobrazu. Szczególnie duże zagęszczenie tych kościołów znajduje się w województwie małopolskim i podkarpackim. W 2003 roku 6 najstarszych kościołów z Małopolski zostało...

Read More
content top